
2008年03月08日
The Refuge and The Prospect
Flickr使いはじめたらあんまり楽ちんなので、blogにまとめるのがめんどくさい今日この頃です。
でも、まとめておくのはやっぱりblogの方が後で見た時わかりやすいし、バックアップを手元に残せるのも捨てがたいので今日もちびちび更新。

期間限定で公開されていたAM RadioさんによるThe Refuge a nd The Prospectに行ってきました。




日本人がたくさんいました(笑)

お土産にトンボと麦をもらってきました。
でも、まとめておくのはやっぱりblogの方が後で見た時わかりやすいし、バックアップを手元に残せるのも捨てがたいので今日もちびちび更新。

期間限定で公開されていたAM RadioさんによるThe Refuge a nd The Prospectに行ってきました。




日本人がたくさんいました(笑)

お土産にトンボと麦をもらってきました。
2008年03月05日
伊賀流忍者の里
日記アップしてないのにカウンターがまわってて???なよっしーです。
週末はそろそろ空いてきたかなーと伊賀流忍者の里へ行って来ました。


忍者道場でSLチュートリアル終了。忍者衣装げっと。HUD付き。この格好で忍者屋敷に潜入し、巻物とくのいち衣装をげっと。

手裏剣!

水蜘蛛の術!広い川をすーいすいっと。楽しい〜〜〜(子供かw)


屋根の上でキメポーズ(笑)
拡張予定もあるそうで、楽しみです。世界観のきちんとできてるテーマSIMは楽しいですな。
ninja-iga.com/
週末はそろそろ空いてきたかなーと伊賀流忍者の里へ行って来ました。


忍者道場でSLチュートリアル終了。忍者衣装げっと。HUD付き。この格好で忍者屋敷に潜入し、巻物とくのいち衣装をげっと。

手裏剣!

水蜘蛛の術!広い川をすーいすいっと。楽しい〜〜〜(子供かw)


屋根の上でキメポーズ(笑)
拡張予定もあるそうで、楽しみです。世界観のきちんとできてるテーマSIMは楽しいですな。
ninja-iga.com/
2008年03月03日
京都三条ひな祭り
京都三条で明晩まで、ひな祭りイベント開催中です。夜には何かあるかも?


奥には巨大ひな飾りが鎮座しております。男雛と女雛の間にいるのが私。

ちょいと酔っぱらいました(笑)

個性的な人形飾りがたくさん展示してあります。
桜に囲まれた会場でひな祭り気分をお楽しみください。
私?私は何も出してないです。だってプリムいじり苦手だし〜(^^;)


奥には巨大ひな飾りが鎮座しております。男雛と女雛の間にいるのが私。

ちょいと酔っぱらいました(笑)

個性的な人形飾りがたくさん展示してあります。
桜に囲まれた会場でひな祭り気分をお楽しみください。
私?私は何も出してないです。だってプリムいじり苦手だし〜(^^;)
2008年03月01日
京都幕末店改装

今まで決めかねていたのですが、やっとメインショップを決めました(遅)
京都幕末にプリム用地を確保して、プリムが多くて置ききれないと諦めていた合掌造りと桜の木を植えて、池も作って、ハニーも金魚球も展示して来ました。
合掌造りは日本家屋を探していて偶然見つけたものです。
最初は床の間があって、畳の部屋で、縁側がある古民家を探していたのですがぜーんぜん見つからず。検索するとどう見てもそれ中国の家じゃん!みたいなのがたくさんひっかかってやんなってましたが、これを見つけた瞬間一目惚れ。
でもお値段も良いので買うまで一週間くらいお店をうろつきました(笑)
Kyoto BAKUMATSU

作業を終えて自宅で一息。

そして今日の開拓村。おお、また何かできてる。楽しい〜。

灯台からの眺め。あれに見えるは、Tiny Kingdom。

玉光さんち。おおおお、和の家だ〜。

火山が噴火した!(笑)

合掌造りと老木のシルエットにご満悦。
和モノらぶ(笑)