www.flickr.com
yossy Shan's photos More of yossy Shan's photos
ソラマメブログ › よっしーの日々是好日 › ものづくり

  

Posted by at

2007年07月28日

浮き輪でぷかぷか



るじさんが作った浮き輪のアニメと音にみやおかさん(あ、ふとんやオープンしてる!)がスクリプトを作って入れたので、Shop SALAのメンバーで浮き輪作り〜。
私は四ツ葉のクローバー柄のを作りました。




UenoのShop SALAで発売中です。




それから昨日はyukireiさんのお店でセール中ということで行ってきました。
セット物が半額セールです。




すんごい作り込み。綺麗だ〜。2セット買ってほくほく(^^)
普段使い用と、おかっぱ頭で着物の商品撮影する時用イヤリングげっとー。まだおかっぱできてないけど(^^;)
ロケ地 *Pillow Talk*  


Posted by よっしー at 11:05Comments(2)ものづくり

2007年05月19日

カツラ完成第一号



カツラはスッキリ整理してこんな感じで完成〜。
これなら派手過ぎないから、自分でも使えるな。夕日バックだと肌のアラが目立たなくていいわ〜。
でも、これだと髪の色がわかんあいから、商品撮影にはボツね(笑)






で、いよいよ本命の着物作り。テクスチャはPhotoshopで作ってアップ。
む〜ず〜か〜し〜〜〜。袖と襟に悩む。なかなかきっちり決まらない。
いきなり着物は難易度高すぎたか。全体のバランスも難しい〜〜〜。

もうちょっと調整しないと、売りに出せないな〜。




俯瞰用金魚鉢はできました。庭置き用です。でかいです。




NiporiのSALAさんのタイニーツリーのまわりは良い感じに川ができてる。
いいな〜川。川欲しいなあ。




るじ魔女はなにやらアヤシイ鳥を作ってる(笑)
るじさんとこは模様替えが激しい。パワフルだ〜。  


Posted by よっしー at 02:18Comments(14)ものづくり

2007年05月16日

カツラ作り



カツラを作ってみました。ごそごそごそごそ。
気づいたら派手目(いや、SLじゃこれでも地味だ)に・・・似合わな〜〜〜い(^^;)
顔が地味にもほどがあるんだわ。ああああ。




で、結局ウイッグだけで落ち着く。
・・・合ってるじゃん(このあと、3分の2くらいに短くしました)。地味だ〜。
せめてネコ耳つけてよう(^^;)  


Posted by よっしー at 18:13Comments(9)ものづくり

2007年05月10日

白ふち修正



蓮の白ふちを修正しました。
参考サイトはこちら。
Natalia Zelmanov's Second Life Diary
Day 195: Creating Clothes with Photoshop

いや〜ホント、こちらにはお世話になってます。
・・・どっか、日本語版でこのレベルのサイト作ってくれないかしら。




綺麗になったので箱詰め〜。
和室にも洋室にもどうぞ(^^)  


Posted by よっしー at 21:56Comments(2)ものづくり

2007年05月04日



蓮の鉢植えが欲しいな〜ってことで、描いてみました。
3Dはできないので、「いかにも描いた絵」ですが。
う〜ん。この、うっすら白ふちはどうやったら出ないようにできるんだろう。




そうそう、昨日はやっと商品を箱詰めしてみましたよ。
と言っても2個だけですが(^^;)
ここ、見ながら。
『お店を作ろう:第四回「商品の箱詰め」』




ところで私の和室の障子ですが、うっすら外が透けてみえますの。
来たら見てみてくださいませ。




るじさんはまたでかいものを作ってる!
さっそく座って記念撮影。わはは。  


Posted by よっしー at 21:49Comments(6)ものづくり

2007年04月26日

かご



かごを作ってみました。入れるのは鳥とか小動物とか、花なんかでもいいかも。
18プリム。細くするとジャギーが気になりますね。
テクスチャーでやった方が綺麗かしら。うーん。  


Posted by よっしー at 02:58Comments(0)ものづくり

2007年04月24日

梅花藻



バイカモを描いて、池に植えてみました。
うん、やっぱ緑はいいね〜。夜にして見ると綺麗です。
巨大金魚と巨大水草(アバター比)(笑)




そのあと、金魚ボールに乗ってみました。まわる〜。
SALAさんも乗って、二人乗り。
カメラの方を見てるだけですが、なんとなくSALAさんに寄りかかってるようだ(笑)
うしろに写ってるピンクの物体はこないだ作ったカメ。




るじさんにもらったスイカTシャツとパンツと靴を履いて、なんだか制服のよう。
SALAさんが作ったsit ball(って言うの?)を試す。
おお。なんかそれぞれ別な座り方でおもしろいね。

で、このまままったりずーーーっとおしゃべりしてしまった。
和むわ〜。  


Posted by よっしー at 14:58Comments(9)ものづくり

2007年04月21日

金魚



昨日は金魚鉢を作りましたよ。酸素はいらないので、ボールにしてみました。
夜見ると綺麗です。

金魚の動きは、マグスルサイトのなぜなにスクリプト 第3回 『オブジェクトを回転させる』と、minaとasaのSecondLife顛末記の意外と知られていない!? プリム透明化を参考に作って、中には
Natalia's Second Life Diary BlogのCreating Particle Effects Part 3を参考にして作った泡を入れました。

Shop SALAに置いときましたので、お暇な〜ら〜見てね〜。
Shop SALA /ueno/24/230/0/
  


Posted by よっしー at 14:36Comments(2)ものづくり

2007年04月20日

椿



昨日の椿を修正して、袖も無くしてみました。おお、夏だ〜(いや、柄は全然夏じゃない(^^;))
ネコのカチューシャはasahina.さん作。
髪も作ろうかと思いましたが、ぎぶあっぷ。ま・・・また後でやろう(^^;)




今日のNippori。
るじさんがお魚を飛ばしているのを眺める私。毎日飽きません。  


Posted by よっしー at 12:00Comments(3)ものづくり

2007年04月19日

事件!?



Nippioriのrujiさんの部屋(フォークの横)へ行ってみると・・・やや!事件か!?
おじさんが倒れてる!時計は2時。テーブルの上には謎の箱。
なんか、脱出系ゲームみたい。窓、空いてるけど(笑)




初自作衣装。テクスチャ読み込んだだけですが(^^;)
うーん、若干椿の形が崩れるなあ。葉っぱも曲がっちゃったり。
難しいですねえ。

てか、冬服ですね。せめて半袖にしようかな(^^;)
髪も自作したいな〜。  


Posted by よっしー at 04:06Comments(5)ものづくり