
2008年02月13日
Islamey
Islameyが期間限定で解放しているというので、さっそく行ってきました。

わあ・・・・・・・・・。


弾いてみたり・・・ファンに怒られるかな?ドキドキ(^^;)



気がついたらssが130枚超えてました(^^;)

わあ・・・・・・・・・。


弾いてみたり・・・ファンに怒られるかな?ドキドキ(^^;)



気がついたらssが130枚超えてました(^^;)
2008年01月31日
たたずむ

ガーデニングショップを訪ねて行った先、ここは世界のどの辺かと地図を見ると、ふと二つに並んだSIMが目に留まりました。
行ってみると、ああ!ここは人様の日記で見た事がある場所。
Windlightでいろいろ試してみると、ほんとに懐かしい風景がそこに。



時々訪ねてぼ〜〜〜っと海を眺めていたい場所でした。
とっておきの秘密の場所になりました。
2008年01月27日
2008年01月25日
そうだ、GIONに行こう。
New WindLight Viewer (77495) + Mac talkってことで、さっそくうちのMacにインストール。
おおおお!動ける!highでも動ける!(前回のバージョンでは身動きできなかった(^^;))
Ultraだとさすがに重いなあ。でも、Highで十分綺麗じゃん!(嬉)
わーい。そうだ!ロケに行こう。

ってことでやって参りましたはGIONでございます。大きいssはFlickrにも載せたので見てね。
朝日で撮ってみる。おおおお、綺麗〜〜〜〜。あの看板邪魔ー(笑)

夕日もええですのお。

視界130メートルだとさくさく動けます。でも、遠景が表示されないのはつまらないなあ。

視界300メートル。SIM全体が見渡せます。が、重い〜〜〜〜〜。
うーん、遠景まで入れてss撮る時だけ300メートルにしよう(^^;)
そんでもって、落ちにくい!スバラシイ!(嬉)

朝日に照らされた海がきらきら〜。
左に浮いてるのは降雪機かな(^^;)
GION ほっこりの湯にて、

溺死しそうになりました(笑)
おおおお!動ける!highでも動ける!(前回のバージョンでは身動きできなかった(^^;))
Ultraだとさすがに重いなあ。でも、Highで十分綺麗じゃん!(嬉)
わーい。そうだ!ロケに行こう。

ってことでやって参りましたはGIONでございます。大きいssはFlickrにも載せたので見てね。
朝日で撮ってみる。おおおお、綺麗〜〜〜〜。あの看板邪魔ー(笑)

夕日もええですのお。

視界130メートルだとさくさく動けます。でも、遠景が表示されないのはつまらないなあ。

視界300メートル。SIM全体が見渡せます。が、重い〜〜〜〜〜。
うーん、遠景まで入れてss撮る時だけ300メートルにしよう(^^;)
そんでもって、落ちにくい!スバラシイ!(嬉)

朝日に照らされた海がきらきら〜。
左に浮いてるのは降雪機かな(^^;)
GION ほっこりの湯にて、

溺死しそうになりました(笑)
2008年01月22日
LOLO
るじさんの日記を見て、さっそくLOLOへおでかけ。でも、巨大猫はピンクが出てて(画像が上手く読み込めてなくて?)ss断念。でかくてかわいかった。せっかく来たのでSIM探検。こんだけいじれたら楽しいだろうなあと、SIMが欲しくなりました(買えないけどねー)。
で、てくてく歩きながら探検してると崖下に動物が!

おおっ。象だキリンだバオバブだー。
バオバブ欲しい〜と思ったけど売り物じゃなかった。残念。

乗ってみる。とりあえず乗るでしょう。ふつー(笑)
ちょっと小さい子でした。ちょっといじめてる気分。

ぱおーん。いやーよく動くわ〜。

あれー?(^^;)
子象には上手く乗れませんでした(笑)
で、てくてく歩きながら探検してると崖下に動物が!

おおっ。象だキリンだバオバブだー。
バオバブ欲しい〜と思ったけど売り物じゃなかった。残念。

乗ってみる。とりあえず乗るでしょう。ふつー(笑)
ちょっと小さい子でした。ちょっといじめてる気分。

ぱおーん。いやーよく動くわ〜。

あれー?(^^;)
子象には上手く乗れませんでした(笑)
2008年01月21日
江戸散歩

江戸に行ったら吉宗公が。白馬だ〜。
ツーショット撮らせていただきました。

イケメンですなあ。とてもニュービーとは・・・(笑)


広間に将棋盤が。

能舞台。篝火もあって、夜景最高。

上様のところから能舞台遠い〜〜〜。よー見えんですなあ。


凄い作り込みですねえ。綺麗だわ〜。
細かいところまで作り込んであるので、今後が楽しみです。家具とか増えるかな?
また行こうっと。
2008年01月14日
きょうのきもちてん

るじさんの個展「きょうのきもちてん」がはじまりました!
場所は creators pavillion ギャラリースペース。
13日から22日までです。

いちにち1枚のペースで描いててすごいです<見習え(^^;)
私は〜1枚描くのに〜1日じゃできなーい(仕事絵は描けるけど<オイ)

地上はL字に見て行って、テレポで上の階へ上がれます。

昨日はるじさんとSALAさんと3人でのんびり。
ただちょっとヒュージプリムを多用しているようで、重い。建物も何かを展示して見せるためというより、ランドマーク的な建物なのでしょう。道線とかは特に考えられてはいないようです。
壁が低いので縦長の絵は置きにくそう(^^;)
いや、こんなに広いとこに置くほど用意できないか。るじさん凄い。
全景はこんな感じ〜。

圧巻〜。

絵は売りにしないでねと言うことらしく、売りになってません。え〜。残念。
欲しい人はJapan 01のるじさんちにGO!です。
2008年01月11日
blogの中の人
KENROKUに千両の赤い実を買いに行ったら見当たりませんでした。売りにはしてないのかな?
で、錦鯉のポスターがあったので見ていたら、植木売り場コーナーにblogの中の人が。
声かけて・・・も、こっちはblog見て知ってるけど、向こうは知らんだろうなあと考えてたら落ちました(^^;)
入り直してみると、もう移動されたあとでした。
ま、いっか〜と、今度ははじっこで地図を開いてETDのセールに潜入するタイミングを計っていたら、タイピングの音が。

振り返るとそこにblogの中の人が。
なんだか、うちの着物を持ってらっしゃるということで声をかけてこられたとか(嬉)
社交的だなあ<見習え(^^;)

AOとかタイピングアニメとかかわええですのう。
・・・あー、私普段AOデフォルトでほっつき歩いてますー。
自分がデフォルトでほっつき歩いているというのを強く意識しました(笑)
なんか探そうかな・・・めんどくさいな<オイ
何と言いましょうか、着物着た時はZAHOは必ず装着するし、スキンも髪も念入りに選ぶのですがー、普段着の時は地味な私でございます(^^;)

かわいく撮れたので大きめで。
それから昨日はCreators Pavillionのコスモス畑にも行って来ました。
このコスモスはmikiさん作です。綺麗〜〜〜。思わずお店に行って買ってきました。
自宅の屋上に植えようかな。


・・・うーん、もうちょっと綺麗に撮れそうな気がするので、おしゃれしてまた行きましょう。
で、錦鯉のポスターがあったので見ていたら、植木売り場コーナーにblogの中の人が。
声かけて・・・も、こっちはblog見て知ってるけど、向こうは知らんだろうなあと考えてたら落ちました(^^;)
入り直してみると、もう移動されたあとでした。
ま、いっか〜と、今度ははじっこで地図を開いてETDのセールに潜入するタイミングを計っていたら、タイピングの音が。

振り返るとそこにblogの中の人が。
なんだか、うちの着物を持ってらっしゃるということで声をかけてこられたとか(嬉)
社交的だなあ<見習え(^^;)

AOとかタイピングアニメとかかわええですのう。
・・・あー、私普段AOデフォルトでほっつき歩いてますー。
自分がデフォルトでほっつき歩いているというのを強く意識しました(笑)
なんか探そうかな・・・めんどくさいな<オイ
何と言いましょうか、着物着た時はZAHOは必ず装着するし、スキンも髪も念入りに選ぶのですがー、普段着の時は地味な私でございます(^^;)

かわいく撮れたので大きめで。
それから昨日はCreators Pavillionのコスモス畑にも行って来ました。
このコスモスはmikiさん作です。綺麗〜〜〜。思わずお店に行って買ってきました。
自宅の屋上に植えようかな。


・・・うーん、もうちょっと綺麗に撮れそうな気がするので、おしゃれしてまた行きましょう。